【10/27㊏・28㊐|SPORT × ART FESTIVAL 2018 新豊洲オータムフェス】心おどる2日間。新豊洲に集まろう!

豊洲市場や豊洲ぐるり公園など、新たな街の魅力が加わった新豊洲。

本年は新豊洲Brilliaランニングスタジアム前特設会場をはじめ、豊洲ふ頭の各施設において「スポーツ」、「アート」、「食」、「テクノロジー」などをテーマにしたイベントを開催します。
今年のイベントの目玉は豊洲市場との連携で、新市場とコラボしたフードトラックによる「お魚フードコート」が新豊洲さくら広場に登場。
また新豊洲Brilliaランニングスタジアムをはじめとする新豊洲のユニークな各施設では、それぞれこのフェスティバルだけの特別な催しが実施される予定です。

スポーツやアートに関連したたくさんのプログラムの中、特に子供向けに多彩な企画をご用意しました。
ここでは事前のお申し込みが必要となる楽しいプログラムをご紹介します。

【10/27㊏】北京オリンピックメダリストかけっこスクール

北京オリンピック400mリレー銅メダリストの高平慎士さんを特別講師に迎える「TRACかけっこスクール」

【会場】新豊洲Brilliaランニングスタジアム
【募集人数】各回15名 × 3部 計45名
【対象】小学校1〜6年生
【10/28㊐】新豊洲の森の生き物ビンゴ

新豊洲さくら広場に「森」があるのを知っていますか? この「新豊洲の森」とその周辺でみつかる生き物たちを探してビンゴを完成させよう!

【会場】新豊洲の森
【募集人数】各回5名 × 4部 計20名
【対象】小学校1〜6年生
【10/28㊐】英語でドッヂビー!

子供向け英語フィットネス教室のMy Gym(マイジム)が、当たっても痛くない柔らかいフリスビーを使ったドッジボール「ドッヂビー」イベントを開催!

【会場】新豊洲Brilliaランニングスタジアム
【募集人数】各回24名 × 3部 計72名
【対象】小学校1〜6年生
【10/28㊐】英語でロボットプログラミング!

SONY GLOBAL EDUCATION×家庭教師のトライ×My Gymで共同企画されたロボットプログラミングを外国人インストラクターが英語で楽しく教えます!

【会場】東京ガス豊洲スマートエネルギーセンター1階PRルーム
【募集人数】各回18名 × 3部 計54名
【対象】小学校1〜6年生

上記プログラムは全て参加無料です。
各プログラムの詳細とお申込み方法については、イベント特設サイト( http://sportxart.jp/festival2018/)にアクセスしてください。

イベント概要
名称 SPORT × ART FESTIVAL 2018 新豊洲オータムフェス
日時 平成30年10月27日㊏・28日㊐ 10:00〜17:00
会場 新豊洲駅前エリア、新豊洲さくら広場エリアの各施設
URL 東京ガス 特設WEBサイト
SPORT × ART 新豊洲 特設WEBサイト
主催 東京ガス株式会社、東京ガス用地開発株式会社
後援 東京都(予定)、江東区(予定)、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会(予定)

関連記事

  1. 素敵な夕陽と音楽でヨガを楽しむ「Sunset Yoga in 豊洲ぐるり公園」開催

  2. 【防災フォーラム in すまラボ】開催報告

  3. 【活動報告】素敵な夕陽と音楽でヨガを楽しむ “Sunset Yoga in 豊洲ぐるり公園”を開催!

  4. 第10回豊洲マラソン大会開催 決定のお知らせ

  5. まちづくりはデザインワーク
    豊洲五丁目マンション自治会を設立しました。

  6. 【10/6開催・無料】楽しく学べる防災イベント 「防災フォーラム in すまラボ」