江戸風情溢れる「櫓漕ぎ和船」や「新内流し」を楽しめる門前町の桜まつり
今年のお花見のご予定はお決まりですか?
先日の日曜日に東京でも桜の開花宣言が出され、今週末は満開の見頃となると予想されています。
そんな絶好の時期にスタートするのが、今年で14回目を迎える「お江戸深川さくらまつり」です。
![](https://i1.wp.com/plus-ts.net/wp-content/uploads/2018/03/oedosakura_sub8-2.jpg?resize=500%2C300&ssl=1)
「櫓漕ぎ和船から桜を楽しめる」
和船からのお花見体験もできる「お江戸深川さくらまつり」は門前仲町の春の風物詩です。
約1.3kmも続く270本のソメイヨシノが一斉に咲き誇る、門前仲町駅の南を流れる大横川の桜並木。
ここの桜は枝が水面近くまで低くせり出しているのが特徴で、土日を中心に運航されている和船や、
イベント期間中は夜桜も楽しめる動力船から見上げる一面の桜と
他では体験することができない “江戸の時代へタイムスリップ” したかのような気分にさせてくれます。
和船はこの時期限定で大横川に運ばれてくるもので、船頭が櫓で漕ぎながら乗客を江戸情緒漂うお花見の世界へといざなってくれます。
また、和船に乗った新内流しや嫁入り船といった江戸風情を川辺から見物できるのも、「お江戸深川さくらまつり」の見どころのひとつです。
![](https://i2.wp.com/plus-ts.net/wp-content/uploads/2018/03/oedosakura_sub5.jpg?resize=500%2C300&ssl=1)
江戸情緒溢れる新内流しや花嫁船も登場
![](https://i1.wp.com/plus-ts.net/wp-content/uploads/2018/03/oedosakura_sub7.jpg?resize=500%2C300&ssl=1)
今年から提灯の他にLEDでもライトアップされる
広域5エリアを楽しめる江戸情緒溢れる桜まつり
■巴橋~黒船橋お花見エリア
大横川を和船で巡る名物の「お花見周遊船」や新内流し、ガイドによる解説と共に日本橋から深川を巡るシャトル便など、様々なイベントが用意されています。
石島橋の上から東側を見渡すのが人気の絶景ポイントで、土日には深川めしや甘味などの屋台村も出店します。
![](https://i0.wp.com/plus-ts.net/wp-content/uploads/2018/03/oedosakura_sub6.jpg?resize=500%2C300&ssl=1)
![](https://i1.wp.com/plus-ts.net/wp-content/uploads/2018/03/oedosakura_sub3.jpg?resize=500%2C300&ssl=1)
■牡丹町公園お花見エリア
フロントランナーのこだわり産直野菜や加工品などを販売する朝市が開催されます。
■深川・富岡お花見エリア
深川の中心部である深川不動堂や富岡八幡宮などが集まる門前町エリア。
深川不動堂「江東区文化観光ガイド」による、境内案内や11:30、13:30発の周辺まち歩きガイド(無料)も受けられます。
■東京海洋大学越中島キャンパスお花見エリア
隠れた桜の名所でもある東京海洋大学越中島キャンパスには、英国で作られ明治8年に日本にやってきた明治丸も展示されています。
■高橋周辺お花見エリア
清澄公園、清澄庭園など桜の名所が集まるエリア。
江戸初期に徳川家康の命によって作られた人工運河『小名木川』は両岸から桜に囲まれ、近くには芭蕉記念館など、松尾芭蕉の足跡が感じられるスポットです。
イベントをチェックしてもれなく楽しんで!!
✿オープニングセレモニー「和船とカヌーのパレード」
3月24日(土)11:00~
✿お花見周遊船【和船】
3月24日(土)、25日(日)、31日(土)
4月1日(日)、4日(水)、7日(土)、8日(日)、11日(水)
各日、9:30~14:30受付
✿お花見クルーズ船【動力船】
毎日
✿日本橋・深川シャトル便【動力船】+日本橋老舗めぐりツアー
3月31日(土)1便限定
✿演歌歌手 川中美幸ミニライブ
31日(土)13:30~ 【深川不動堂】
✿和船に乗った新内流し
3月24日(土)、 4月7日(土)、 8日(日)13:00~14:00
✿花嫁船
4月1日(日)11:00~、 13:00~
✿屋台村
毎週土日10:00~16:30石島橋の上で、深川めし、甘味、焼きそば、焼き鳥の屋台やストリートパフォーマンスを実施
![](https://i0.wp.com/plus-ts.net/wp-content/uploads/2018/03/oedosakura_main.jpg?resize=530%2C750&ssl=1)
日時:平成30年3月24日(土)~4月11日(水)
場所:東京都江東区 門前仲町駅大横川周辺及び
清澄白河駅小名木川周辺
※黒船橋乗船場(門前仲町駅4番出口徒歩3分)
大横川の桜並木:練兵衛橋~東富橋約1.3km 270本
桜ライトアップ:17時~22時(提灯及びLED)
※LEDライトアップ:
越中島橋~巴橋105本中の約80本約1km(一部両岸)
※従来の提灯も有り
公式ホームページ
http://fukagawa-sakura.com
3月16日に発行した「東京湾岸スタイル®」では、このお江戸深川さくらまつりが開催される門前仲町の
飲食店を特集しています。
あわせてぜひチェックしてください!
「下町・門前仲町グルメ特集」