晴海トリトンからのイベント情報【2017/12・2018/1・2月】

いっしょに つくろう! いっしょに あそぼう!【参加費無料】

晴海トリトンでは、毎月第3日曜日に4歳〜小学6年生を対象とした、自由な造形広場「あそびの学校」を開催しています。
絵を描いたり、工作に夢中になったりする中で、子ども達の主体性を認め「つくるよろこび」や「うごく楽しさ」を伝えていくことを目的としており、
毎月さまざまなテーマで開催していますので、ぜひご参加ください。

12月17日(日)
クリスマス と〜っても大きな靴下つくり

もしかしたら、欲しかったプレゼントがクリスマスの夜に入っているかもしれない!?
そんな夢を抱かせる大きな靴下を作ります。大きな靴下に、様々な素材を使って好きなデザインを装飾していきます。

2018年1月21日㊐
逆さまにしても回っちゃう!と~ってもふしぎな磁石こま

あそびながら磁力の勉強ができる楽しい教材です。好きなように絵付けをしたコマを、一緒に回して遊びます。
コマの先端には世界で一番強力な磁石がついているので、金属にくっつけて回すこともできます。

2018年2月18日㊐
どこにつけようかな?オリジナルキーホルダー

子ども達に人気の高い教材です。粘土を使用して造形し、最後にキーホルダーを付けて完成です。
複数作れるので、プレゼント用に作ることも。
プレゼントする気持ちを持って作品を作る心も素敵ですね。

※写真はすべてイメージです。

[開催場所]2F グランドロビー インフォメーション横
[参加対象]4歳~小学6年生
[参加人数]各回50名
[受付]13:00より 開催場所にて
[開催時間]13:30~15:30
[晴海トリトンHP]http://www.harumi-triton.jp
[後援]中央区教育委員会

関連記事

  1. 【10/6開催・無料】楽しく学べる防災イベント 「防災フォーラム in すまラボ」

  2. 【入場無料・要予約】東京湾岸スタイル×VOLVO サマーコンサートイベント2017@ボルボ・カーズ豊洲

  3. 【お知らせ】第8回豊洲マラソン大会開催について

  4. 【10/13㊏・14㊐|太陽のマルシェ】“食欲の秋”到来!秋が旬の食材が全国から大集合!

  5. オフィス・商業・ホテルの一体複合施設 2020年、豊洲の新ランドマーク誕生!

  6. 新年の日本酒を華やかに彩る、フラワーアレンジ講座 【HAKUTSURU GINZA STYLE(白鶴 銀座スタイル)】